マットレスとベッドのフレームを一体化させた構造のベッドのことを、脚付きマットレスベッドと呼んでいます。

今回は、脚付きマットレスベッドを購入するときの参考になるように、そのメリットとデメリットについてご紹介していきます。
超シンプルな構造!脚付きマットレスベッドとは
一般的なベッドはベッドフレームがあって、その上にマットレスを乗せるカタチになりますが、脚付きマットレスベッドはフレーム部分がなく、マットレスに脚が付いています。
レーム部分が最小限に抑えられていて、いたってシンプル。サイズもコンパクトになるので、どんなお部屋にも合わせやすいのが特徴です。

最近は種類やサイズ展開も豊富になってきていて、自分の要望に合ったベッドを見つけやすくなっています。
使い方いろいろ、脚付きマットレスベッドのメリット
それでは、脚付きマットレスベッドのメリットについて6つ程ご紹介したいと思います。
インテリアとの相性が良い
人それぞれ好みのインテリアが異なりますが、脚付きマットレスベッドはどのようなイテリアにも合わせやすいのが魅力です。
ベッドフレームがないので、必然的にシンプルな見た目になり、主張しすぎないのです。


狭いお部屋にも
ベッドを置きたいと思っていても、部屋の狭さを理由に諦めている人も多いでしょう。


また、脚付きマットレスベッドはベッドフレームがないので、フレーム付きのベッドと比べて圧迫感が生じにくいのも嬉しいポイントです。
手頃な価格
ベッドの値段は幅が広いですが、中でも脚付きマットレスベッドはお手頃価格で購入できる場合がほとんどです。


初めて一人暮らしをするときや、家具の購入費用を抑えたいときは、脚付きマットレスベッドを選ぶと良いかもしれません。
人気だからこそ種類が豊富
脚付きマットレスベッドの注目度と人気が高まってから、いろいろな商品が開発され、販売されるようになりました。
- 搬入や移動がしやすい2分割タイプ
- 高品質コイルを使用したタイプ
- 豊富なカラーバリエーション
- ショート丈タイプ
といったように、さまざまなタイプが出回っています。

脚の長さを選べる
脚付きマットレスベッドは、商品によっては脚の長さが選べるようになっています。
好みの高さを選ぶことで、より快適に使えるようになります。
上記の寸法を目安に、自分の部屋に合ったサイズを選ぶようにしてください。
ソファとしても使える
脚付きマットレスベッドは、ソファとしても使えて便利です。
布団を下ろしてしまえば、背もたれのないソファのようになります。

分割式なら、来客のときにとても便利ですね。
機能性に乏しい脚付きマットレスベッドのデメリット
脚付きマットレスベッドをより快適に使用するためには、そのデメリットについて理解しておくことも大切です。
ヘッドボードがない
枕元にちょっとしたスペース(ヘッドボード)があると、スマホやティッシュを置いて使えるので重宝しますね。
しかし、脚付きマットレスベッドはヘッドボードがありません。

ですので、人によってはサイドテーブルを置いているようです。
収納に困る
脚付きマットレスベッドには、収納付きベッドのように収納機能が備わっているタイプがありません。
収納ベッドなら収納家具を別に用意する必要がなくなり、部屋をより広く使えるようになります。
脚付きマットレスベッドでも、下に収納場所を作ることができます。

古くなったら全て買い替え
脚付きマットレスベッドが劣化してきたときは、基本的に全て買い替える必要があります。
ベッドを長年使っていると、次第にマットレスが劣化してきます。
ベッドフレームも長く使っていれば傷は付きますが、よほど乱暴に使っていない限り機能に支障は出ません。

場合によっては、ベッドフレーム+マットレスの組み合わせよりもコストが高くつくことがあります。
大きいサイズがほとんどない
脚付きマットレスベッドで大きめサイズが欲しいとき、適当なサイズ探しに苦労します。

どうしても大きいサイズが欲しいときは、脚付きマットレスベッドを2台購入するのがおすすめです。
普通にクイーンやキングサイズのベッドを買うよりも、コスパが良いです。
寝心地に不満を感じる人も
脚付きマットレスベッドはいろいろなメーカーから販売されていますが、どこのメーカーも手頃な価格に設定しています。
そのため、マットレスなどの寝心地にこだわる人は快適に感じないかもしれません。
脚付きマットレスベッドをおすすめしたい人
脚付きマットレスベッドのメリットとデメリットを考慮した上で、おすすめしたい人の特徴を以下にまとめてみました。
- とにかくシンプルなベッドが欲しい人
- 購入価格を抑えたい人
- 模様替えを頻繁にする人
- お部屋が狭い人
- 1人暮らしの人
脚付きマットレスベッドをおすすめしない人
脚付きマットレスベッドのデメリットに強く共感できる人は、使用をおすすめしません。
- ベッドに多くの収納スペースを求める人
- ベッドに小物を置くスペースが欲しい人
- ベッドフレームにこだわりたい人
- 寝心地を重視する人
まとめ
脚付きマットレスベッドはシンプルな構造で、どんなインテリアにも合わせやすいのが特徴です。
また、価格も抑えてあるので、できるだけベッドの購入費用を抑えたい人におすすめです。

