一つあるだけで快適性&オシャレさアップ!すぐに実践したくなるオットマン活用法

ソファとセットで販売されることも多いオットマン。

Shiro
Shiro
ゆったりとした大型ソファに欠かせないアイテムというイメージも強いですが、近年、より自由な発想でオットマンがある生活を楽しむ方が増えてきています。

大型ソファ以外でも、オットマンがあることで暮らしのスタイルはより快適に、そしてオシャレに変化させられます

そこで今回は、オットマン活用法をご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてください。

 

移動可能なソファの一部として

まずは王道のオットマンの活用方法をご紹介いたします。

オットマンの別名はフットスツールと言い、その名のとおり「足を置くために使うもの」です。

オットマン

Shiro
Shiro
ソファに座ったときに、「もっと前に足を伸ばせたら……」と思ったことはありませんか? オットマンがあれば、こうした願いを叶えてくれます。

もともとL字型のソファを選べば、L字の部分で足を伸ばして座ることは可能です。

しかし、身体の向きが横に向いてしまったり、座れる人数が少なくなってしまったりするデメリットが生じます。

そもそも「L字タイプではサイズが大き過ぎて、置けない。」というご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで、通常のシンプルなソファにオットマンの組み合わせであれば、以下のようなメリットが発生します。

  • 足を伸ばす場所を選ばない
  • 使うときだけ、ソファの前に移動可能
  • 足を伸ばす方向も自由自在に決められる

限られたスペースの中にL字ソファを設置すると「部屋全体が狭くなってしまうかも……」と不安になる方は多いはずです。

Shiro
Shiro
通常のソファ+オットマンであれば、必要なときにだけくつろぎ感をアップさせることができるため、導入しやすいと言えるでしょう。

オットマンをこまめに移動することが予想されるのであれば、足元にキャスターが付いたタイプを選択するのもおすすめです。

状況に応じてピッタリな場所へと移動させ、足を伸ばしてくつろいでみてください。

家族間でオットマンの取り合いが起きるようなら、小さめサイズで複数導入するのもおすすめの方法です。ぜひ検討してみてくださいね。
Nijiro
Nijiro

 

ウォークインクローゼットにオットマンで、理想の空間を実現

近年人気の収納スペースに、ウォークインクローゼットがあります。

Shiro
Shiro
大型のウォークインクローゼットの魅力は、収納スペースで身支度を調えられること。たくさんのお気に入りの洋服に囲まれて、鏡の前で支度を調える生活に、憧れを抱く方も多いのではないでしょうか。

さて、そんな理想のクローゼットにもおすすめなのが、オットマンです。

背もたれがなくコンパクトなオットマンであれば、クローゼットの中に設置しても邪魔になりにくいでしょう。

オットマンに座って洋服を選んだり、身支度を調えたり、服や小物を置いて組み合わせをチェックしたりできます。まるで高級店の試着室のような、素敵な雰囲気に仕上がるでしょう。
Nijiro
Nijiro

オットマンの中には、座面の下を開けて収納スペースとして使えるものも少なくありません。

収納付オットマン

大型のウォークインクローゼットを作ると、「壁面以外のスペースを、どう収納に使えば良いのかわからない」という悩みも発生しがちです。

Shiro
Shiro
収納付きのオットマンを設置すれば、座ってくつろぐスペースと収納、両方を一気に叶えることができ、より一層お気に入りの空間へと近付けられるはずです。

 

オットマンがあればリビングテーブルはなしでもOK!

自宅のリビングルームの空間面積と、設置予定のソファのサイズで悩んだことはありませんか?

日本は、海外と比較して住宅面積が限られています。

Shiro
Shiro
大型のソファを導入してゆったりとくつろぎたい!と思っていても、いざ自宅に導入しようとすると、圧迫感が出てしまうケースも少なくありません。

こんなときにも、オットマンがおすすめです。

Shiro
Shiro
オットマンをリビングテーブルと兼用することで、リビングのソファ前の空間を広々と見せられるでしょう。もちろんテーブルとして使わないときには、足を伸ばすためのスペースとして使用することも可能です。
Harry
Harry
こちらは、端正な四角形のフォルムが特徴的なオットマン。シャープでスタイリッシュなデザインも魅力的。簡易テーブルとしても使用できます。

テーブル代わりにもなるオットマン
オットマンとリビングテーブルを兼用するなら、以下の項目にこだわってオットマンを選んでみてください。

  • できるだけ座面が平らなものを選ぶ
  • 中身がしっかりと詰まっているものを選ぶ

オットマンのデザインもそれぞれなので、テーブルとして活用することも考えるなら、平らであること、何かを置いたときに過度に沈みこまないことを条件に選択するのがおすすめです。

Shiro
Shiro
ソファとセットで販売されているオットマンの場合、ソファの座り心地に合わせて、どちらかというと柔らかめに作られていることが多いです。ですので、ソファ本体だけではなく、オットマンの座り心地や感触もチェックした上で、購入を検討してください。
もしもソファ付属のオットマンが理想と違うものであれば、あえて別のオットマンを購入するのも一考です。自由な視点で、ソファ+オットマン選びを楽しんでみてください。
Nijiro
Nijiro

 

インテリア・アイテムとしても優秀

あくまでも「ソファの付属品」というイメージが強いオットマンですが、独立したインテリア・アイテムとして選ぶことで、リビング空間を引き締めるアクセントとして機能してくれます。

大型家具であるソファのデザインで遊ぶのは勇気がいる……という方も多いのではないでしょうか。

そんなときには、あえてソファとオットマンを切り離して考え、個性的なデザインのオットマンを選んでみてください。

インテリアの要としても機能してくれるオットマンとしては、

  • 形やデザインが個性的なもの
  • 色合いが目を引くもの

などが人気です。

丸形のものやカラフルなものなら、お部屋の中のアクセントになってくれるでしょう。

カラフルでおしゃれなデザインのオットマン
特にソファと切り離してオットマンの購入を検討する場合、「ソファとよく似た雰囲気のものが見つからない」なんてこともよくあります。

別のインテリアアイテムと考え、割り切って選ぶことで、空間全体のバランスが良くなることも考えられます。

より自由な視点で、オットマン選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

Shiro
Shiro
もし、ソファ前のスペースに余裕があるなら、オットマンを複数組み合わせて設置するのもおもしろいですね。大きめのリビングテーブルのようにも活用できます。
逆にスペースに余裕がない場合は、オットマンだけでくつろぎスペースを作る方法もおすすめです。複数のオットマンを並べれば、ソファのような雰囲気で楽しむこともできるでしょう。
Nijiro
Nijiro

オットマンはソファよりもデザインの幅が広く、また背もたれやアームがない分サイズも小さいので、あらゆる場面で活躍してくれます。

ソファよりも軽やかな雰囲気で、リビングの雰囲気を作れるのではないでしょうか。

 

まとめ

ソファのおまけのように語られることも多いオットマンですが、実は非常に優秀なインテリア・アイテムでもあります。

ぜひさまざまな用途で活用してみてください。

リビングに素敵なオットマンがあることで、より豊かで快適な生活を実現できることでしょう。

Shiro
Shiro
オットマンは、後から単体で購入することも可能です。ソファの雰囲気に合わせて選ぶのも良いですし、あえて個性的なデザインで、インテリアの要とするのもおすすめです。

ぜひ自分なりの方法で、オットマン生活を楽しんでみてくださいね。